*

メッシュタイプのテントはプール遊びにオススメです

公開日: : 最終更新日:2016/05/09 その他のテント, テントの活用法紹介

日光浴が推奨されていた頃と比べると時代は変わり、最近、乳幼児の紫外線対策に関する話題をよく耳にします。

乳幼児にも安心して使用できる成分の日焼け止めなども販売されています。
国によっては親が子供の紫外線対策をすることを義務付けていたり、幼稚園では数時間おきに幼稚園の先生が日焼け止めを幼児に塗ることが決められたりするほどです。

乳幼児の紫外線対策としてテントはもちろん有効です。

最近では保育園や幼稚園のプールの時間にもプールをテントで覆うような形で活用されています。

そんなプール遊びにはにメッシュタイプのテントがオススメです。

通常使われるポリエステル500Dなどの生地に比べると遮光性は少し劣るものの、その分適度に光が透過するのでプール遊びなどに適しています。

また、通気性もよく、用意されている天幕の色も爽やかなものが多く、適度に明るい爽やかな空間を提供してくれます。

メッシュタイプの注意点は防水性能は備わっていないということです。
そのため、テント内に雨が侵入して欲しくないような場合では注意が必要です。

関連記事

img217_10

産業・工業用テント

「テント」には、イベントテントやキャンプ用テント、登山用テントなどのほかにも、テント倉庫や産業・工業

記事を読む

kids_pool

プール遊びで熱中症に?!

熱中症に気をつけましょう!   初夏どころか、まだ5月なのに「真夏日」「猛暑日」「

記事を読む

tamoku

災害対策テントのすすめ

天災が起こるたびに、被災された方々や対応にあたる方々がテントを利用する光景を目にします。 学校の校

記事を読む

倉庫

倉庫テントの種類

一言で倉庫テントと言っても、用途などによって、いくつかの種類から選ぶことが可能です。 例えば、

記事を読む

halloween_trickortreat

テントはこんなところにも使われています ハロウィン編🎃

最近は仮装した若者たちが繁華街をにぎわすハロウィンのニュースを目にしますが、ハロウィンイベントでもテ

記事を読む

baby05

「移動式赤ちゃんの駅」テントセットの発売を開始しました!

全国に広がっています 移動式赤ちゃんの駅 の活用 東京都板橋区からはじまり、全国に広が

記事を読む

summer_necchusyou

熱中症対策にテントはいかが?

●テントが活躍する夏! 毎年夏になるとうだるような暑さに悩まされる日本では、春から秋にかけて熱中症

記事を読む

夜テント

防災用品としてのテントの重要性

アウトドアレジャーで大活躍するテントですが、近年災害用としてもテントの重要性が注目されています。

記事を読む

saigai_tent

防水加工、防炎加工、紫外線99%カットと高性能なテントの天幕。テントはいまや防災用品です!

最近のテントの天幕の素材はとっても高性能です。 商品によって素材はもちろん異なりますが、防水、

記事を読む

otasuke_01

テントの室内での活用

テントというと屋外での使用がまず予想されますが、室内でもテントは活用されています。 例えば、大

記事を読む

kids_pool
プール遊びで熱中症に?!

熱中症に気をつけましょう!   初夏どころか、まだ5

tamoku
災害対策テントのすすめ

天災が起こるたびに、被災された方々や対応にあたる方々がテントを利用する

carrier_2_01
隠れた人気商品のかんたんキャリー!

テントを楽に運べます「かんたんキャリー」 かんたんてんと専用の台

takasatyousetu
テントの高さの調整、天幕の張りの調整

テントは高さを調節できることを存じですか? ワンタッチ式のテント

summer_necchusyou
熱中症対策にテントはいかが?

●テントが活躍する夏! 毎年夏になるとうだるような暑さに悩まされる日

→もっと見る

PAGE TOP ↑